登録お祝い金が2万円!5万円!10万円!選んじゃダメなのはどれ?

普通にバイトをしようとしたとき、入店祝い金をくれるところはほとんどないですよね。

貰えると嬉しいのが入店祝い金。お祝い金があるところとないところだと、前者を選びたくなりませんか?登録しただけで、お祝い金が貰える権利が発生するなら嬉しいですよね?

お祝いとして、「お米5キロ」とかだったら別になんとも思いません。でもこれが「お金」だったら嬉しくなってしまいます。

チャットレディ未経験者の方がどの事務所に登録するか悩んだときに、入店祝い金があるところを選びやすくなる傾向が強いです。

今日は、入店祝い金に興味津々な女性向けの記事です。事務所ごとの祝い金と違いなどを解説していきます。

目次

お祝い金とは?

お祝い金とは?

お祝い金とは、仕事を始めた人に登録した事務所がプレゼントする特別手当のことです。

大手系のしっかりしたチャットレディサイトはお祝い金や登録祝い金システムを設けているところがあります。

金額はそのチャットレディサイトによって違っていて、数千円のところもあれば、数万円支給されるところまでさまざまです。

未経験者の方がどこで働くか考えるときに、一つの目安になりますよね。苦労せずお金が貰えるなら貰わないと損です。

詐欺とかで貰えないんじゃないの?とかネガティブな考えを持つ人もいるでしょうか。そういう不安があるのなら、ネットやツイッターで「ライブチャットサイト名+祝い金」で検索してみてください。

もし実際、給付されてないなら、「詐欺だ!」という口コミがたくさんでてくると思います。ただし、一次代理店ではなく2次代理店の場合は怪しいところも多くあるので注意してくださいね。

なんでこんなにお金をくれるの?

ライブチャット業界ってめちゃ儲かっているんでしょうね。

1分で数百円、1時間で1万円前後払う男性がたくさん登録してくるんです。ライブチャットサイトも女性を確保するのに一苦労。

サイト同士で女性を取り合っている状態です。たくさんの女性を集めるにはどうしたらいいか?お祝い金を払うことで興味を持って貰おうと考えているからです。

他には、チャットレディの仕事はノルマや出勤日等の強制もありません。辞めるのも自由で罰金とかもないです。とにかく自由なんですよね。

ということは、すぐ辞める人も多いというわけです。女性を集めるために景気良くお祝い金を出す必要があるのでしょう。

祝い金を貰うには条件がある

チャットレディで祝い金を貰うには一定の条件が必要になります。

登録しただけで、稼働もしない女性に1万2万とお祝い金をポンポン支払っていたら事務所は倒産してしまいますよね。

支払い条件は、事務所によって各々定めているため一概になんとも言えません。基本的なところだとログイン日数や稼働時間などの条件で決められることが多いです。

普通にやっていれば、すんなりクリアできるのが真っ当な事務所のお祝い金です。

1次代理店じゃないところや悪質系事務所だと、多額のお祝い金で釣っておいて、支払い条件が厳しいところもあります。

最初から払う気がないところもあるので気をつけてください。5万、10万といった高額なところは怪しんだ方がいいと思います。

事務所ごとにお祝い金や支払い条件が違う

事務所ごとにお祝い金や支払い条件が違う

ライブチャットサイトにとってお祝い金制度は女性パフォーマーを釣るための重要なポイント。女性としたら高額なところを選びたくなりますが、そこはちょっと待ってください!

  1. お祝い金が高額なところ
  2. 1次代理店じゃない

未経験者・初心者は上の2つをしっかりチェックしてください。

注意が必要なのはこんな感じのところ。

  • 10万円の祝い金がある
  • 聞いたこともないような事務所

大事なのはしっかりと支払われる事務所を選択することです。大手で祝い金があるところをピックアップしてみました。参考にしてみてください。

チャットレディJP

チャットレディJPは2022年6月末に応募された人限定で最大2万円の祝い金キャンペーンをしています。

  • 入店1日目で,5000円
  • 入店2日目で更に5,000円
  • 入店3日目で更に10,000円

条件は1日3時間の仕事をするだけとかなり緩い条件となっています。給料とは別なので3日働くと「給料+お祝い金」で10万円とか稼げる可能性もあります。

ポケットワーク

ポケットワークは登録ボーナスで最大56,000円が貰えます。

  • 1,000円
  • 5,000円
  • 5,000円(10万pt獲得ごとに累積100Ptまで)

条件は通勤チャットレディ限定で新人期間(2か月)内に5時間以上ログインでクリアです。在宅もログインボーナスや新人ボーナスがあります。

チャットレディJPよりはお祝い金が多いですが、クリア条件は少し厳しめですね。

ライブでゴーゴー

  • 最大2万円

ログインボーナスなどの登録ミッションをクリアしていくと最大2万円のお祝い金がプレゼントされます。スマホのクエストをクリアしていく感覚です。

難易度が高いのもあってすんなり2万円というわけにはいきません。今回紹介した3つの中ではちょっと大変かも…。

掛け持ちでお祝い金ゲットしまくる?

チャットレディJPに登録して集中して働いて最大2万円ゲット!次はライブでゴーゴーに登録して、こっちをメインで頑張って最大2万円ゲット!なんてことも可能です。

チャットレディは掛け持ちやいろんなところに登録して働きやすいところを選ぶのが基本です。

ただ、お祝い金に関してのポイントは一気に多くのサイトに登録しないことです。このプレゼントはログインや稼働時間が必要になってくることがほとんど。

一度に2サイト3サイトと登録してもログインできる時間が限られてきます。例えば稼働時間が3時間必要だとしたら、3サイトに登録すると、1日に9時間は稼働しないとダメですよね?これはちょっと負担が大きいと思います。

新人期間中は稼げる時期です。

このため、複数サイトに登録するより、新人期間中はそこ1本で仕事をする方が稼ぎやすいんです。掛け持ちでお祝い金を得ようとするなら2つ大事なことがあります。

  • 最初のサイトでお祝い金を貰う
  • 新人期間が外れてから

これを覚えておいてください。

お祝い金は1サイトずつクリアしていくのがおすすめです。

Rizu

ライブチャットの事務所はヤバイところも存在するので、ホント、気を付けてくださいね

総括

チャットレディはお祝い金制度を設けているところが多いです。でも、登録後に誰でもすぐ貰えるというわけではなく、条件が存在します。大手事務所は普通に働いているだけで達成できます。基本は1~2万円ですが、なかには、5万10万円と高額な事務所もあります。金額が高いところは達成条件が厳しく、悪質な場合もあるので注意してください。

5万円、10万円と高額なお祝い金でチャットレディを応募している事務所もありますが、引っ掛からないように気をつけてください。

ライブチャットサイトはボランティアで運営をしているわけではないんです。甘い話には罠がありますし、なんか裏があると考えた方が無難ですよー。

今回紹介した中でもっとも簡単にお祝い金が貰えるのはチャットレディJPグループだと思います。1日の稼働時間が3時間でいいというのはかなり激アマです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次